2022.8.6更新
バンダ系とファレノプシス(胡蝶蘭)
蘭の中でもギフト商品として有名な胡蝶蘭!と最近話題の着生ラン、バンダをご紹介します。(胡蝶蘭の原種はまもなく「夏のらんと食虫展」のリストで発表します)
@バンダの原産地と性質
バンダの原種は主に東南アジアの熱帯地域に分布し、空中湿度の高い環境で木々に着生しています。そのため、温度と湿度、通風を好む種類が多いが、最近は交配も進みヒマラヤ系(セルレア)などとの交配種は寒さにも強い。「越冬温度は10℃以上」、「高湿度」、「通風」、「水を好む」そんなことを頭に入れながら栽培してください。
A胡蝶蘭の開花時期と植え替え
原種は咲く時期にばらつきがあるのですが、今日の交配種に関しては、多くは冬から春にかけてが開花期です。そのため花芽の伸びている秋から冬にかけて栽培温度には気を配り、あまり低温にならないように心がけてください。また、植え替えは生長期の初夏が適期です。花が終わり、新芽が少し展開してきたら植え替えを行いましょう。基本的には、素焼き鉢で水苔で植えますが、原種などで湿度が保てるようなら、コルクやへごに着けるのも野趣があり風流と思います、挑戦してみて下さい。
B胡蝶蘭の基本的な栽培の仕方
春に新芽の伸びを見て植え替えし、その後肥料を週一回のペースでやります。遮光は日光が強くなってきますので50%遮光を基本に行って下さい。また、新芽が柔らかい時期なのでナメクジなどに注意し駆除剤の散布を行いましょう。
夏は、他の多くの蘭は少し暑がり中休みとなるのですが、胡蝶蘭は元気に生育します。夏も引き続き肥料をやり、遮光を70%程度と強めてやります。水やりはこの時期には夕方灌水するのが基本です。
秋は、生長が止まってきたら、施肥を止めて、花芽の出るのを待ちます。遮光も50%に戻しましょう。灌水も徐々に控えていき、花芽が出るのを促します。
冬は、なるべく暖かい場所へ最低温度が15℃以上に保つように、灌水は根腐れを起こしやすいので、完全に乾いたらやります。花芽が伸びてくると思うので、日光の当たる方へ花芽を向けてやり、伸びてくる度合いに合わせて、徐々に支柱をしてやります。
マークのご説明!
は新入荷品です。
はおすすめ品です。
は初心者の方向け品種です。
は特に香りが良いものです。
写真 | 品名 | サイズ | 価格 | 開花時期 |
説明 | |
V.Kapiolea バンダ カピオレア |
BSサイズ | \5,500 | 不定期 | 濃青紫色で極整形花です。 株は比較的小柄 新品種 |
||
![]() |
V.low Sneary バンダ ルースネアリー |
BSサイズ | ¥1,650 | 夏 | フウランとバンダの交配種で株は極小型(7.5cm鉢) 白地に弁先が紫色、芳香あり |
|
RhyV.lamellata x NoiBlue Coles リンコバンダラメラタxノイブルーコレス |
BSサイズ | \4,950 | 不定期 | リンコスティリスに似た花でツートンカラー 花付きが良く年2回咲く 1株のみ |
||
V.(Jiraprapa x Pranerm Pai) バンダ ジラプラパ × プラネルムパイ‘NBK075’ |
BSサイズ | \4,950 | 不定期 | 鮮やかな黄色の大輪整形花(MC) | ||
|
V.Pachara Delight'Blue No.1'GM/JOGA バンダ パチャラデライト‘ブルーNo.1’ |
BSサイズ | Soldout | 不定期 | 濃青紫色の大輪整形花 今出回っているバンダでは一番濃色 [MC] |
|
V.Elly Carroll バンダ エリーキャロル |
BSサイズ | \4,950 | 不定期 | 濃赤紫色の大輪整形花 ボリュームのある花です (MC) |
||
V.Pakchong Blue 'Otokuni'SM/JOGA バンダ パクチョンブルー |
BSサイズ | ¥6,600 | 不定期 | 大輪整形花で花付き極良です また葉が短いので気姿がとても良いです 草丈約50p |
||
V.(Jiraprapa.Pranerm Prai)'No.19' バンダ ジラプラパプラネルムプライ |
BSサイズ | Soldout | 不定期 | 淡桃色の可愛い花 (MC) | ||
V.YanoBlue ヤノブルー |
BSサイズ | Soldout | 不定期 | 明るいブルーの大輪花 花付きが良い品種です。[MC] |
||
V.Veeraphol ベイラフォル |
BSサイズ | Soldout | 不定期 | 黄色の中輪花で株はコンパクト[MC] | ||
V.Chulee White チューリーホワイト |
BSサイズ | ¥5,500 | 不定期 | 白の大輪整形花、人気品種[MC] | ||
V.coerulea セルレア |
BSサイズ | Soldout | 不定期 | 株が小柄なドワーフタイプ 草丈は約15pですがこれで開花サイズです 低温性[実生] |
||
Phal.Liu's Berry'Trinity' リウスベリー‘トリニティ’ |
BSサイズ | Soldout | 夏 | 3弁花、3号鉢で開花する小型種 |
||
![]() |
Phal.violacea(bellina) ビオラセア(ベリーナ) |
^@l\uBSサイズ | \3,300 | 夏 | 原種のシブリングで芳香あり 1輪ずつ順次開花する 現在開花中 |
|
Van.(Sasicha x Pine Rivers) バンダコスタイリス |
BSサイズ | ¥4,950 | 不定期 | バンダとリンコスティリスの属間交配種 中輪だが花房が長く伸び多数着花させる。 花付き良好[MC] |
||
Seidenfadenia mitrata Yellow セイデンファデニア ミトラタ ‘イエロー’ |
BSサイズ | ¥6,600 | 不定期 | 葉が棒状で長く下垂し 花はオレンジ色でリップは赤紫色 (写真は普通個体です) |
||
![]() |
V.tessellata バンダ テッセラータ |
BS | ¥5,500 | 秋 | リップが紫色の中輪花の原種 株は小柄 |
|
Rhy.coelestis リンコスティリス セレスティス |
BS | Soldout | 秋 | 紫色の小輪花を長く下垂させて着花させる。 強健 |
![]() |
![]() |
![]() |
バック | トップ | メール |